コラム|品川区・大井町駅・西大井町で歯科をお探しの方は医療法人社団BCD Bcデンタルオフィスまで

診療時間
9:00~13:00 / /
14:00~18:00 / /

※木曜・日曜日はそれぞれ月に1回矯正治療日
★:14:00~17:00まで
休診日:木曜・祝日

〒140-0014
東京都品川区大井2丁目27-25

tel. 03-6303-8696
診療時 英語対応可
Available in English
  • 地図
  • メニュー

根管治療を途中で放置するとどうなるの?

皆さんこんにちは。

Bcデンタルオフィスです。

 

お仕事などが忙しくなって、「歯科治療を中断」してしまう方は一定数いらっしゃいます。

 

症状によっては、そのまま放置しても深刻なトラブルを招かないこともありますが、根管治療となると話は変わります。

 

そこで今回は、「根管治療を中断した場合に起こり得るトラブル」をわかりやすく解説します。

 

痛みが消えても治っていない

根管治療を始める際には、必ず「抜髄(ばつずい)」などの処置を施します。

 

つまり、歯の神経に当たる歯髄(しずい)を抜く、あるいは殺す処置ですね。

 

そんな抜髄処置を施すと、当然のことながら歯痛はうそのように消えてなくなります。

 

それで安心してしまい、「根管治療を中断」するケースは少なくありません。

 

けれども、歯痛という具体的な症状が消えたとしても、「病変はそのまま根管内に残っている」ことを忘れてはいけません。

 

むし歯の進行は続く

根管治療を中断しても、むし歯は依然として進行しています。

 

それは根管内にとどまらず、歯の根の先っぽの「根尖孔(こんせんこう)」を経由して、歯ぐきや歯槽骨にまで及ぶことがあります。

 

そうして発症するのが「根尖性歯周炎(こんせんせいししゅうえん)」や「顎骨骨髄炎」などです。

 

これらはむし歯よりも重篤な症状を引き起こすことから十分な注意が必要です。

 

根管治療は必ず完結させる

上述したように、根管治療を途中で放置することは、「原則としてやってはいけないこと」といえます。

 

途中でやめるのであれば、その他の治療法を選択した方が賢明といえます。

 

例えば、「抜歯をしてインプラントを埋入」する方法などです。

 

いずれにしても治療を開始する前にしっかりと検討することが大切です。

 

まとめ

このように、根管治療を中断すると、根尖性歯周炎や顎骨炎などを引き起こすことがありますので、絶対に避けるようにしましょう。

 

当院の根管治療は、「マイクロスコープを活用」しておりますので、比較的短い期間で根管治療を完結させることが可能ですよね。

 

もちろん、治療の精度も高くなることから、成功率も上昇します。